当スクールでは年齢、レベルに関係なく、気軽にレッスンを始められるシステムとなっておりますが、色々と分からないこと、不安なことなどもあると思います。そこで入校に関するお問合せで特に多いものをここに紹介いたします。どうぞご参考にしてください。 また、さらに詳しく知りたい方、早速始めてみたい方は、お気軽に問合せください。
Q.全くの初心者でも大丈夫でしょうか?
- 当スクールのレッスン形態は「完全個人レッスン」。生徒さんのレベルに合わせた内容でレッスンが進められますので、全く心配いりません。実 際のところ。一度も楽器に触ったことが無く入校された生徒さんも多くいらっしゃい ます。
Q.電子ドラムのレッスンは可能ですか?
- もちろん対応可能です。当スクールではRolandの電子ドラムを導入しております。アコースティックドラムを知り尽くした講師が、電子ドラムの楽しみ方も含めてレッスンしております。
Q.見学してみたいのですが?
- 当スクールでは体験レッスンを随時ご案内しております。ホームページの入力フォームにて申し込みいただけましたらすぐに可能日時をお知らせいたします。講師の雰囲気やレッスン内容など不安な点もあるかと思いますが、スタッフが責任をもってご案内いたしますのでぜひお気軽 にお越しください。2020年4月より、オンライン体験レッスンを受付しています。30分程度で、ZOOMを使用して行います。
Q.楽譜が読めないのですが・・・
- 全く問題ありません。必要があれば講師が楽譜の読み書きを指導します。
Q.生徒さんの入校理由を教えてください。
-
生徒さんによって様々な入校の理由ですが、主なものを以下に紹介します。・楽器を始めたいが何から始めていいのかわからなかった。・仕事が落ち着いて時間ができたので、もう一度ちゃんと楽器をやりたくなった。・今まで独学でやってきたが伸び悩んでおり、これを機にしっかりと学んでみようと思った。・仕事の休みが不定期なので、それに合わせて柔軟にレッスンスケジュールを組んでくれるスクールを探していた。・老後の趣味として楽器を始めてみようと思った。・ジャズを演奏してみたくて教本を買ったが一人では内容がなかなか理解できなかった。・プロを目指しているので、せっかくなら現場で活躍しているプレイヤーに習おうと思った。・プロミュージシャンとして仕事をしているが、さらに腕に磨きをかけたいと思った。
Q.受講をやめる場合はどうしたらよいですか?
- 受付期限は退会される月の前月末までとなります。例えば、4月に退会(3月いっぱいで退会)される場合は3月末日まで手続きが可能です。もちろん退会料などは一切かかりません。
Q.未就学児ですが、ドラムレッスンは可能なものでしょうか。
- 当スクールは3歳から通われています。メソッドなどは段階的に導入しますので、まずは楽器に触れて音色やタッチを覚えるように柔軟な対応をしています。また、2021年3月より平日午前中を中心に未就学児向けコースを開講します。保護者の方も一緒に楽器に触れて、親子の共通言語として音楽に向き合えるような環境を整備しています。
以上、主な問い合わせ内容でした。